AI電話自動応答サービス
withコロナ時代のAIと共存する新たなコンタクトセンター
いつでもどこでも運用でき、アレンジ自在な応対シナリオで
コンタクトセンター業務をサポートいたします。
活用目的に合わせたパッケージもご用意しています。
- 代表電話受付パッケージ
- 予約受付パッケージ
- 注文受付パッケージ
AIクラークのクラーク(clerk)は、英語で「事務員、フロント係」などの意味を持ちます。
AIが、簡易的・定型的な「お客様対応」や「事務作業」を行い、それを人が確認・補正するという一連のサービスとそのコンセプトを『AIクラーク』という言葉で表現しています。
お客様との問い合わせ対応の履歴情報を素材として活用
「質問」と「回答」を自動で抽出
FAQナレッジをチャットボットやAI電話自動応答に投入
AIと「人」との組合せで、効率化と業務の正確性を両立
お客様とのフロント対応をAIに任せ、「人」をバックオフィスでの作業へシフトすることにより、テレワークなどによる就労も比較的容易となります。
AIクラークは、“アフターコロナ”での新たな就労モデル(ニューノーマル)を見据え、「センターに出勤しリアルタイムでお客様と対話する」という従来からのコンタクトセンターでの就労モデルの変革も目指していきます。
withコロナ時代のAIと共存する新たなコンタクトセンター
いつでもどこでも運用でき、アレンジ自在な応対シナリオで
コンタクトセンター業務をサポートいたします。
活用目的に合わせたパッケージもご用意しています。
問合せ履歴・応対履歴データから最適なFAQを作成
チャットボット等の自動応答への展開・活用までサポート
チャットボットの導入やFAQ整備までを網羅
導入から効果検証まで一気通貫したソリューションを提供
当社サービスのご利用事例を一部ご紹介いたします
スタッフの安全確保!代表電話を自動で応答
テレワーク化が進む中、出勤している少ない人数で代表電話の対応するのは大きな負担。
その代表電話をAI電話自動応答サービスで自動応答を実現しました。
スピーディーにFAQを整備
時間が無くFAQを整備できない。そのために顧客対応時にFAQを確認できなく対応に時間が掛かるといった負の連鎖に。
その問題を解決するために、AI FAQ構築サービスでFAQを早期に整備しました。
スムーズにチャットボット導入に成功。
どうやってチャットボット導入してよいのかわからない。。。
そのようなクライアントに対してQ&A自動化ソリューションでチャットボットの導入を全面的に支援しました。
AIの活用に関する最新動向やお役立ち情報をお届けします。
各サービスについてのお問い合わせ・ご意見につきましては、下記よりお願いいたします。
本サイトはキューアンドエー株式会社とディー・キュービック株式会社の2社で運営しております。
お問合せ・ご意見等はディー・キュービック株式会社にて受付けております。